Pages

Sunday, July 26, 2020

小麦粉について詳しく学ぼう | 筋トレしようぜ! - 筋トレしようぜ!

みなさん、こんにちは!

パーソナルトレーナの坂口です。

はじめに

小麦は、パンやうどんをはじめ様々な食品に含まれています。
日本のほとんどの学校給食でパンが提供されています。
しかし、小麦は食品の中でも農薬量が多く使用されている情報や乳製品同様にアレルギーで悩んでいる方も多くいます。

1、炭水化物

小麦の成分は、67~75%が炭水化物です。その炭水化物の内訳は、75%がブドウ糖の分子が枝分かれしながら繋がったアミロペクチンAと25%が直鎖状に繋がったアミロースです。アミロペクチンAはアミラーゼによって消化されますが、アミロースの一部は消化されないまま結腸にたどり着きます。

小麦の摂取は、血糖値の急上昇による「ハイ状態」と、その後の急降下による「ロー状態」を2時間ごとに繰り返すことになります。満腹状態と空腹状態が急激に入れ替わり続け、空腹時には頭にモヤがかかったり、倦怠感や震えなどの低血糖の症状が出たりすることもあります。

2. 炭水化物

小麦粉中には80種類以上、たんぱく質が6~15%のたんぱく質が含まれています。いろいろな特性を持つたんぱく質が混在していますが、その約85%はグリアジンとグルテニン(両者はほぼ同量)です。小麦粉に水を加えて捏ねると、このグリアジンとグルテニンが絡み合ってグルテン(gluten)ができます。
グルテニンは抗張力が強く、弾力性があり、一方グリアジンは軟らかく粘着性があります。
グルテンとは、小麦、大麦、ライ麦などの穀物から生成されるたんぱく質の一種です。パンやうどんのもちもち感や弾力の素になる働きをします。
しかし、グルテンはアメリカでは強い中毒性であるとして問題視されているため、グルテンを除去した「グルテンフリー」の食材や飲料が当たり前のようにスーパーに並んでいます。

まとめ

グルテンに過敏に反応する人は全てではないにしても、「ご飯よりもパンが好き」という方で、慢性的な体の不調を抱えている方はグルテンの中毒性に支配されている可能性があります。
「麺であれば蕎麦」、「パンよりもご飯、ご飯よりも玄米」をキャッチに、今一度、食生活を見直してみてはいかがでしょうか?

Let's block ads! (Why?)



"小麦粉" - Google ニュース
July 25, 2020 at 03:00AM
https://ift.tt/39tQcrh

小麦粉について詳しく学ぼう | 筋トレしようぜ! - 筋トレしようぜ!
"小麦粉" - Google ニュース
https://ift.tt/38xmrVk
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment