そばで小麦粉とそば粉の割合を示す「二八そば」は、もともとかけ算で1杯「16文」の値段を指していたといわれる。それが江戸末期、物価高によるそば代急騰で20、24文と値上がりし、「二八」は値段と無関係になっていった(江戸物価事典、小野武雄編著)▲そんな逸話を思い起こさせる、値上げラッシュの到来である。帝国データバンクによると、原材料費高騰や円安などで今月に値上がりする食品は6500超にものぼる。外食、ファストフードチェーン店も軒並み値上げする。回転ずしで安価の代名詞だった「100円ずし(税抜き)」が消える店もあるという▲食品以外の価格上昇や、75歳以上の医療費負担の拡大など、負担増は重なる一方だ。だが、政府の対応はこころもとない▲岸田文雄首相は所得が低い世帯への5万円支給を決めた。ただし物価高が進む中で、国会は今週まで閉じたままだった。安倍晋三元首相の「国葬」終了を待っていたのだろうか▲政権内からは「物価高は世界共通」との声も聞かれる。とはいえ、日本は賃金上昇が乏しい中での高騰だ。暮らしを守るため、家計は苦しいやりくりに頼らざるを得ない▲振り返れば1974年、第1次オイルショック下の物価高の時は、蔵相として福田赳夫元首相(故人)が対策の前面に立った。福田氏は「狂乱物価」という呼称の名付け親でもあった。子育て世帯など、支援の手が届かない人たちはいないか。首相が国民の暮らしと向き合う力が試される、物価高の秋だ。
"小麦粉" - Google ニュース
September 30, 2022 at 10:06AM
https://ift.tt/qXhpN7s
余録:そばで小麦粉とそば粉の割合を示す「二八そば」は… - 毎日新聞
"小麦粉" - Google ニュース
https://ift.tt/4XrmTvU
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment