Pages

Saturday, March 30, 2024

熊本製粉の小麦粉、機内食のパンに チャイナエア、台北発全便で提供|熊本日日新聞社 - 熊本日日新聞

チャイナエアラインが機内食で提供している熊本製粉の小麦粉を使ったパン。台湾産イチゴを練りこんだもの(左端)など4種類がある=26日、県庁

 台湾航空大手チャイナエアライン(中華航空、台湾・桃園市)は1月から、熊本製粉(熊本市)が製造した小麦粉を使ったパンを、熊本行きを含む台北発の全便の機内食で提供している。同社の小麦粉を愛用する台湾の人気ベーカリーのシェフが縁をつないだ。 ...

Adblock test (Why?)



"小麦粉" - Google ニュース
March 30, 2024 at 02:57AM
https://ift.tt/DhRvH6q

熊本製粉の小麦粉、機内食のパンに チャイナエア、台北発全便で提供|熊本日日新聞社 - 熊本日日新聞
"小麦粉" - Google ニュース
https://ift.tt/KN40Yp2
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Friday, March 29, 2024

小麦粉の搬送効率が2.87倍 少量のエアーで粉体供給量を大幅に改善した実験データを公開 - 大宮経済新聞

工業用ステンレスタンク・撹拌装置メーカーの日東金属工業株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:大山 正記)は、粉体原料の供給効率化に貢献する製品「エアレーションホッパー」を用いた小麦粉の空気輸送実験を行いました。小麦粉の搬送効率はエアレーションホッパーなしの場合と比較して2.87倍になりました。
背景
粉体はその性質や取り扱う環境により振る舞いが大きく変わるため、取り扱いが非常に困難です。当社にも粉体の取り扱いに関する相談が日々寄せられており、中でも「粉詰まりにより次工程に十分な量を供給できない」という内容が多く届けられています。
当社ではそうした課題を解決する「エアレーションホッパー」をラインナップしており、お客様に安心して製品を選んでいただけるよう、その効果を実証する実験を行いました。

エアレーションホッパーエアレーションホッパーとは粉体原料タンクの排出口に取り付けるアタッチメントです。
エアーを取り込むことで内部の粉体を流動化し、排出を促します。

実験方法

実験レイアウト 画像左のタンクAに小麦粉を投入し、画像右のタンクBへ搬送。
空気輸送機を用いて小麦粉をタンクAからタンクBへ搬送します。小麦粉の供給元であるタンクAにエアレーションホッパーを設置し、タンクBにて小麦粉の搬送量を計量。
エアレーションホッパーを作動した場合・しなかった場合で粉体搬送量を比較しました。
実験結果:高効率でロスのない粉体搬送を実現
エアレーションホッパーを使用することで、2つの点で大きく搬送を改善しました。
- 小麦粉の搬送能力が2.87倍になった
- タンク内の小麦粉を残さず搬送できた

1.小麦粉の搬送能力が2.87倍になった

エアレーションホッパーを使用することで、小麦粉の平均搬送能力(kg/h)は2.87倍になりました。通常に比べ、短時間で大量に次工程への小麦粉供給が可能です。
搬送に要する時間の短縮に加え、たとえば生産スケールアップの際に粉体搬送量を増やすため空気輸送機を買い替える、(エアー供給量が不足する場合)新しいエアーコンプレッサーを導入するといった設備導入コストを抑えることができます。

※搬送能力は粉体搬送を複数回繰り返した結果の平均値です。

2. タンク内の小麦粉を残さず搬送できた
通常の搬送方法では、ホッパー内で小麦粉がラットホールを形成しました。ラットホールとは粉体がホッパー壁面に付着し、排出時に粉体がドーナツ状に残留する現象です。ホッパー内の粉体を全量排出できないため、原料ロスや品質のばらつきにつながります。
一方エアレーションホッパーで排出口付近の小麦粉を流動化させた場合、壁面への付着を防ぎ、ラットホールを作らず全量排出しました。ホッパー内の粉体を残さず排出・搬送するため、原料ロスの削減と後工程への安定した原料供給が可能になります。

エアレーションホッパーなしの場合:ラットホールを形成し小麦粉が残存
エアレーションホッパーありの場合:全量排出
エアレーションホッパーとは

エアレーションホッパー 本体
設置イメージ
エアレーションホッパーは粉体原料を供給するホッパー(コニカル)型タンクの排出口に取り付けるアタッチメントです。内部にエアーを送り込むことで粉体を液体のように流動化し、粉体の排出を促します。
導入ご検討にあたり、当社にて実際の粉体原料を用いたデモ実験を承っております。お気軽にご連絡ください。
エアレーションホッパーの構造・原理・デモ動画など詳細はこちらからご覧いただけます。
https://www.nitto-kinzoku.jp/shop/g/gph-ar-tht/
問い合わせる
資料をダウンロードする
日東金属工業とは
ステンレス製の容器や撹拌装置などを通じお客様の新たな価値創造・製品づくりに貢献する産業用生産設備メーカー。
1957年6月、家庭用ステンレス製品・容器の製造を目的としてスタートしました。現在では医薬品業界を中心として、日本国内外の化粧品・食品・化学・半導体などさまざまな分野で使用されるステンレス容器や撹拌装置を、日本国内の2拠点にて設計・製造・販売しています。
65年以上の実績と経験を活かし、オーダーメイドのステンレス容器および撹拌装置をお客様にご提案します。
なお同社は2024年4月1日より「MONOVATE株式会社」に社名を変更予定です。
製品に関するお問い合わせ
日東金属工業株式会社 営業部
sales@nitto-kinzoku.co.jp
TEL:048-996-4221
https://www.nitto-kinzoku.jp/shop/pages/contact.aspx
日東金属工業株式会社
会社名  :日東金属工業株式会社
所在地  :埼玉県八潮市二丁目358
設立   :1957年6月
代表取締役:大山 正記
事業内容 :工業用ステンレス製容器・撹拌装置などの製造・販売
URL   :https://www.nitto-kinzoku.jp/shop/default.aspx

Adblock test (Why?)



"小麦粉" - Google ニュース
March 27, 2024 at 09:20PM
https://ift.tt/gEH0TYm

小麦粉の搬送効率が2.87倍 少量のエアーで粉体供給量を大幅に改善した実験データを公開 - 大宮経済新聞
"小麦粉" - Google ニュース
https://ift.tt/frEohnY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

小麦粉の搬送効率が2.87倍 少量のエアーで粉体供給量を大幅に改善した実験データを公開 - 浦和経済新聞

工業用ステンレスタンク・撹拌装置メーカーの日東金属工業株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:大山 正記)は、粉体原料の供給効率化に貢献する製品「エアレーションホッパー」を用いた小麦粉の空気輸送実験を行いました。小麦粉の搬送効率はエアレーションホッパーなしの場合と比較して2.87倍になりました。
背景
粉体はその性質や取り扱う環境により振る舞いが大きく変わるため、取り扱いが非常に困難です。当社にも粉体の取り扱いに関する相談が日々寄せられており、中でも「粉詰まりにより次工程に十分な量を供給できない」という内容が多く届けられています。
当社ではそうした課題を解決する「エアレーションホッパー」をラインナップしており、お客様に安心して製品を選んでいただけるよう、その効果を実証する実験を行いました。

エアレーションホッパーエアレーションホッパーとは粉体原料タンクの排出口に取り付けるアタッチメントです。
エアーを取り込むことで内部の粉体を流動化し、排出を促します。

実験方法

実験レイアウト 画像左のタンクAに小麦粉を投入し、画像右のタンクBへ搬送。
空気輸送機を用いて小麦粉をタンクAからタンクBへ搬送します。小麦粉の供給元であるタンクAにエアレーションホッパーを設置し、タンクBにて小麦粉の搬送量を計量。
エアレーションホッパーを作動した場合・しなかった場合で粉体搬送量を比較しました。
実験結果:高効率でロスのない粉体搬送を実現
エアレーションホッパーを使用することで、2つの点で大きく搬送を改善しました。
- 小麦粉の搬送能力が2.87倍になった
- タンク内の小麦粉を残さず搬送できた

1.小麦粉の搬送能力が2.87倍になった

エアレーションホッパーを使用することで、小麦粉の平均搬送能力(kg/h)は2.87倍になりました。通常に比べ、短時間で大量に次工程への小麦粉供給が可能です。
搬送に要する時間の短縮に加え、たとえば生産スケールアップの際に粉体搬送量を増やすため空気輸送機を買い替える、(エアー供給量が不足する場合)新しいエアーコンプレッサーを導入するといった設備導入コストを抑えることができます。

※搬送能力は粉体搬送を複数回繰り返した結果の平均値です。

2. タンク内の小麦粉を残さず搬送できた
通常の搬送方法では、ホッパー内で小麦粉がラットホールを形成しました。ラットホールとは粉体がホッパー壁面に付着し、排出時に粉体がドーナツ状に残留する現象です。ホッパー内の粉体を全量排出できないため、原料ロスや品質のばらつきにつながります。
一方エアレーションホッパーで排出口付近の小麦粉を流動化させた場合、壁面への付着を防ぎ、ラットホールを作らず全量排出しました。ホッパー内の粉体を残さず排出・搬送するため、原料ロスの削減と後工程への安定した原料供給が可能になります。

エアレーションホッパーなしの場合:ラットホールを形成し小麦粉が残存
エアレーションホッパーありの場合:全量排出
エアレーションホッパーとは

エアレーションホッパー 本体
設置イメージ
エアレーションホッパーは粉体原料を供給するホッパー(コニカル)型タンクの排出口に取り付けるアタッチメントです。内部にエアーを送り込むことで粉体を液体のように流動化し、粉体の排出を促します。
導入ご検討にあたり、当社にて実際の粉体原料を用いたデモ実験を承っております。お気軽にご連絡ください。
エアレーションホッパーの構造・原理・デモ動画など詳細はこちらからご覧いただけます。
https://www.nitto-kinzoku.jp/shop/g/gph-ar-tht/
問い合わせる
資料をダウンロードする
日東金属工業とは
ステンレス製の容器や撹拌装置などを通じお客様の新たな価値創造・製品づくりに貢献する産業用生産設備メーカー。
1957年6月、家庭用ステンレス製品・容器の製造を目的としてスタートしました。現在では医薬品業界を中心として、日本国内外の化粧品・食品・化学・半導体などさまざまな分野で使用されるステンレス容器や撹拌装置を、日本国内の2拠点にて設計・製造・販売しています。
65年以上の実績と経験を活かし、オーダーメイドのステンレス容器および撹拌装置をお客様にご提案します。
なお同社は2024年4月1日より「MONOVATE株式会社」に社名を変更予定です。
製品に関するお問い合わせ
日東金属工業株式会社 営業部
sales@nitto-kinzoku.co.jp
TEL:048-996-4221
https://www.nitto-kinzoku.jp/shop/pages/contact.aspx
日東金属工業株式会社
会社名  :日東金属工業株式会社
所在地  :埼玉県八潮市二丁目358
設立   :1957年6月
代表取締役:大山 正記
事業内容 :工業用ステンレス製容器・撹拌装置などの製造・販売
URL   :https://www.nitto-kinzoku.jp/shop/default.aspx

Adblock test (Why?)



"小麦粉" - Google ニュース
March 27, 2024 at 10:19PM
https://ift.tt/Y5AldZm

小麦粉の搬送効率が2.87倍 少量のエアーで粉体供給量を大幅に改善した実験データを公開 - 浦和経済新聞
"小麦粉" - Google ニュース
https://ift.tt/frEohnY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Thursday, March 28, 2024

小麦粉の搬送効率が2.87倍 少量のエアーで粉体供給量を大幅に改善した実験データを公開 - アットプレス(プレスリリース)

工業用ステンレスタンク・撹拌装置メーカーの日東金属工業株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:大山 正記)は、粉体原料の供給効率化に貢献する製品「エアレーションホッパー」を用いた小麦粉の空気輸送実験を行いました。小麦粉の搬送効率は同製品を使用しない場合と比較して2.87倍になりました。

粉体はその性質や取り扱う環境により振る舞いが大きく変わるため、取り扱いが非常に困難です。当社にも粉体の取り扱いに関する相談が日々寄せられており、中でも「粉詰まりにより次工程に十分な量を供給できない」という内容が多く届けられています。

当社ではそうした課題を解決する「エアレーションホッパー」をラインナップしており、お客様に安心して製品を選んでいただけるよう、その効果を実証する実験を行いました。

エアレーションホッパー 本体

エアレーションホッパーとは粉体原料タンクの排出口に取り付けるアタッチメントです。

エアーを取り込むことで内部の粉体を流動化し、排出を促します。

結果、エアレーションホッパーを使用することで、2つの点で大きく搬送を改善しました。

1. 小麦粉の搬送能力が2.87倍になった

2. タンク内の小麦粉を残さず搬送できた

実験結果(小麦粉 搬送効率)

エアレーションホッパー無しの場合、ホッパー内部に小麦粉が残存

ありの場合、全量排出

■実験方法

空気輸送機を用いて小麦粉をタンクA(画像左)からタンクB(画像右)へ搬送します。小麦粉の供給元であるタンクAにエアレーションホッパーを設置し、タンクBにて小麦粉の搬送量を計量。

エアレーションホッパーを作動した場合・しなかった場合で粉体搬送量を比較しました。

実験レイアウト

1. 小麦粉の搬送能力が2.87倍になった

エアレーションホッパーを使用することで、小麦粉の平均搬送能力(kg/h)は2.87倍になりました。通常に比べ、短時間で大量に次工程への小麦粉供給が可能です。

搬送に要する時間の短縮に加え、たとえば生産スケールアップの際に粉体搬送量を増やすため空気輸送機を買い替える、(エアー供給量が不足する場合)新しいエアーコンプレッサーを導入するといった設備導入コストを抑えることができます。

【なし】

搬送能力(kg/h)            :256

供給圧力(MPa)            :0.37

エアレーションホッパー消費圧力(L/min):-

【あり】

搬送能力(kg/h)            :735

供給圧力(MPa)            :0.37

エアレーションホッパー消費圧力(L/min):-

【比較値】

搬送能力(kg/h)            :2.87

供給圧力(MPa)            :-

エアレーションホッパー消費圧力(L/min):-

※搬送能力は粉体搬送を複数回繰り返した結果の平均値です。

2. タンク内の小麦粉を残さず搬送できた

通常の搬送方法では、ホッパー内で小麦粉がラットホールを形成しました。ラットホールとは粉体がホッパー壁面に付着し、排出時に粉体がドーナツ状に残留する現象です。ホッパー内の粉体を全量排出できないため、原料ロスや品質のばらつきにつながります。

一方エアレーションホッパーで排出口付近の小麦粉を流動化させた場合、壁面への付着を防ぎ、ラットホールを作らず全量排出しました。ホッパー内の粉体を残さず排出・搬送するため、原料ロスの削減と後工程への安定した原料供給が可能になります。

■エアレーションホッパーとは

エアレーションホッパーは粉体原料を供給するホッパー(コニカル)型タンクの排出口に取り付けるアタッチメントです。内部にエアーを送り込むことで粉体を液体のように流動化し、粉体の排出を促します。

導入ご検討にあたり、当社にて実際の粉体原料を用いたデモ実験を承っております。お気軽にご連絡ください。

エアレーションホッパーの構造・原理・デモ動画など詳細はこちらからご覧いただけます。

https://www.nitto-kinzoku.jp/shop/g/gph-ar-tht/

エアレーションホッパー 本体

エアレーションホッパー 設置イメージ

■日東金属工業とは

ステンレス製の容器や撹拌装置などを通じお客様の新たな価値創造・製品づくりに貢献する産業用生産設備メーカー。

日東金属工業は1957年6月、家庭用ステンレス製品・容器の製造を目的としてスタートしました。現在では医薬品業界を中心として、日本国内外の化粧品・食品・化学・半導体などさまざまな分野で使用されるステンレス容器や撹拌装置を、日本国内の2拠点にて設計・製造・販売しています。

65年以上の実績と経験を活かし、オーダーメイドのステンレス容器および撹拌装置をお客様にご提案します。

■会社概要

会社名  : 日東金属工業株式会社

所在地  : 埼玉県八潮市二丁目358

設立   : 1957年6月

代表取締役: 大山 正記

事業内容 : 工業用ステンレス製容器・撹拌装置などの製造・販売

URL    : https://www.nitto-kinzoku.jp/shop/default.aspx

【一般のお客様向けお問い合わせ先】

日東金属工業株式会社 営業部

メールアドレス: sales@nitto-kinzoku.co.jp

TEL      : 048-996-4221

URL      : https://www.nitto-kinzoku.jp/shop/pages/contact.aspx

Adblock test (Why?)



"小麦粉" - Google ニュース
March 27, 2024 at 06:01PM
https://ift.tt/Pl6SqJ9

小麦粉の搬送効率が2.87倍 少量のエアーで粉体供給量を大幅に改善した実験データを公開 - アットプレス(プレスリリース)
"小麦粉" - Google ニュース
https://ift.tt/XmpubcI
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

日東金属工業、アタッチメント活用で小麦粉原料の搬送効率2.87倍と説明 - LOGI-BIZ online

粉詰まり解消、生産スケールアップに伴う設備導入コスト削減に寄与

工業用ステンレスタンク・撹拌装置メーカーの日東金属工業は3月28日、粉体原料の供給効率化に貢献する製品「エアレーションホッパー」を用いた小麦粉の空気輸送実験を行ったと発表した。小麦粉の搬送効率は同製品を使用しない場合と比較して1時間当たりの搬送量が2.87倍になったという。


エアレーションホッパー 本体

エアレーションホッパーは粉体原料タンクの排出口に取り付けるアタッチメント。エアーを取り込むことで内部の粉体を流動化し、排出を促す仕組み。


実験結果(小麦粉 搬送効率)


エアレーションホッパー無しの場合、ホッパー内部に小麦粉が残存


ありの場合、全量排出

実験は空気輸送機を用いて小麦粉をタンクA(左)からタンクB(右)へ搬送。小麦粉の供給元のタンクAにエアレーションホッパーを設置し、タンクBで小麦粉の搬送量を計量して、装着した場合としなかった場合を比較した。


実験レイアウト

搬送に要する時間の短縮に加え、生産スケールアップの際に粉体搬送量を増やすため空気輸送機を買い替えたり、新しいエアーコンプレッサーを導入したりといった設備導入コストを抑えられると見込む。

【なし】
搬送能力(kg/h)            :256
供給圧力(MPa)            :0.37
エアレーションホッパー消費圧力(L/min):-

【あり】
搬送能力(kg/h)            :735
供給圧力(MPa)            :0.37
エアレーションホッパー消費圧力(L/min):-

【比較値】
搬送能力(kg/h)            :2.87
供給圧力(MPa)            :-
エアレーションホッパー消費圧力(L/min):-

※搬送能力は粉体搬送を複数回繰り返した結果の平均値

通常の搬送方法では、ホッパー内で小麦粉がラットホールを形成した。ラットホールは粉体がホッパー壁面に付着し、排出時に粉体がドーナツ状に残留する現象。ホッパー内の粉体を全量排出できないため、原料ロスや品質のばらつきにつながる。

一方、エアレーションホッパーで排出口付近の小麦粉を流動化させた場合、壁面への付着を防ぎ、ラットホールを作らず全量排出した。ホッパー内の粉体を残さず排出・搬送するため、原料ロスの削減と後工程への安定した原料供給が可能になるという。


エアレーションホッパー 本体


エアレーションホッパー 設置イメージ

(藤原秀行)※いずれも日東金属工業提供

Adblock test (Why?)



"小麦粉" - Google ニュース
March 27, 2024 at 07:47PM
https://ift.tt/x9CtMfA

日東金属工業、アタッチメント活用で小麦粉原料の搬送効率2.87倍と説明 - LOGI-BIZ online
"小麦粉" - Google ニュース
https://ift.tt/XmpubcI
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Saturday, March 23, 2024

高食物繊維小麦粉「アミュリア」 ユーザーとともに開発、拡充進む 日清製粉 - 食品新聞社

日清製粉は食品加工メーカーとともに高食物繊維小麦粉「アミュリア」を原料として使った商品を拡充する。「アミュリア」は昨年3月発売の食物繊維が豊富に含まれる国内で唯一の高食物繊維小麦粉。発売後1年をかけてユーザーである食品加工メーカーとともに商品開発を進めてきた。

「アミュリア」は通常の小麦粉と変わらぬおいしさで人々の健康寿命の延伸に貢献することをテーマに開発した商品。100g中の食物繊維量は通常の小麦粉の5倍となる約17gで、そのうち約8gをレジスタントスターチが占めている。豪アリスタ社が自然交配により育種した高食物繊維小麦を原料に100%使用した。

「アミュリア」のブランドアンバサダーには、タレントの藤本美貴さんが就任。日清製粉は、藤本さんとともに生活者に対し、「アミュリア」の魅力を情報発信する。2月20日からは、抽選で1万人に「アミュリア」を使用して商品化したパンや麺、菓子などを2週間試食できるモニターキャンペーンも実施中となる。

同社では「コムギでセンイ」と書かれた独自の共通ロゴを作成。「アミュリア」を50%以上使用するなどの基準に合った商品は、共通ロゴをパッケージやPOPなどに利用が可能となり、「小麦由来の食物繊維」が含まれている商品であることを店頭などでアピールできる。機能性に関しては、秋にも研究論文の発表を予定しており、3月24日から東京農業大学世田谷キャンパスで開かれる「日本農芸化学会大会」では腸内環境改善の検証について研究成果を報告する。国内のみならず現在、豪州でも同社グループ会社であるアライドピナクル社が販売に向けた準備を進めている。

山田貴夫社長は「当社では通常の小麦粉開発の倍以上の時間をかけ、おいしさと健康を両立した小麦粉を生み出すための試行錯誤を重ねてきた。『アミュリア』は当社の技術の粋を結集した商品。自身も『おいしい』の先に健康がある世界を夢見ている」と意欲を語った。

Adblock test (Why?)



"小麦粉" - Google ニュース
March 20, 2024 at 01:03AM
https://ift.tt/HoGU0p9

高食物繊維小麦粉「アミュリア」 ユーザーとともに開発、拡充進む 日清製粉 - 食品新聞社
"小麦粉" - Google ニュース
https://ift.tt/KD4Yl6m
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Friday, March 22, 2024

小麦粉はどう保存するのが正解? 常温・冷蔵・冷凍それぞれの保存方法 - grape

小麦粉は1袋に入っている量が多いため、一度にすべて使い切るのは難しいもの。次に使う時まで、品質を保ったまま保存しておきたいところです。

本記事では小麦粉の適切な保存の仕方について、東京ガス暮らし情報メディア『ウチコト』からご紹介します。

小麦粉の苦手な環境や賞味期限を知ろう

小麦粉の保存に適した環境と賞味期限について、『ウチコト』では以下のように説明しています。

小麦粉は湿気が苦手です。シンクの下や床下など湿気のこもりやすい場所での保存はおすすめできません。

賞味期限の目安は、未開封の状態で薄力粉、中力粉は約1年間。強力粉の場合は約6ヶ月です。

開封したものは1〜2ヶ月を目安に使いきりましょう。

ウチコト ーより引用

季節の変わり目には、最初に決めた保存場所が小麦粉に適さない環境に変わっていないか確認するとより安心です。

また開封後の賞味期限は1~2か月と短いので、袋に開封日を記入しておくと期限を把握しやすいでしょう。

小麦粉を保存するコツ

小麦粉は、常温・冷蔵・冷凍での保存が可能です。それぞれの保存のコツを見ていきましょう。

常温保存

普段の調理で小麦粉を頻繁に使うのであれば、常温保存が可能です。小麦粉の袋を開封したら密閉できる容器に袋ごと入れ、直射日光を避けた涼しい場所で保存してください。

密閉容器に入れることでダニの付着も防げます。乾燥剤を入れて密閉すればさらに効果的です。

冷蔵保存

高温多湿になる夏は、小麦粉を冷蔵保存するのがおすすめ。冷蔵庫の中は温度が低いので、ダニの侵入や繁殖を避けられます。

小麦粉が冷蔵庫の中のニオイを吸着しないよう、密閉容器や袋に入れて保存しましょう。

また以下の点にも注意が必要です。

使用時に小麦粉を取り出した際に、常温の部屋に長く置いておくと温度差で結露が発生する場合もあります。結露をそのままにして再び冷蔵保存をするとカビが発生することも。使用後はすみやかに冷蔵庫に戻しましょう。

ウチコト ーより引用

冷凍保存

冷凍保存は、小麦粉をできる限り長期間保存したい時におすすめです。

開封後の小麦粉の賞味期限は1~2か月ほどですが、冷凍保存しておけば約6か月間保存できます。

ただし冷蔵保存と同様、温度差によって小麦粉に結露が発生する可能性があるので、すばやく出し入れするようにしましょう。

小麦粉を開封した後は使用頻度に合わせて、常温・冷蔵・冷凍のいずれかの保存方法を取るのがおすすめです。適した保存方法で、小麦粉を安全に使いましょう。


[文・構成/grape編集部]

Adblock test (Why?)



"小麦粉" - Google ニュース
March 21, 2024 at 01:15AM
https://ift.tt/mRXlWDz

小麦粉はどう保存するのが正解? 常温・冷蔵・冷凍それぞれの保存方法 - grape
"小麦粉" - Google ニュース
https://ift.tt/c8b4voN
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Thursday, March 21, 2024

小麦粉はどう保存するのが正解? 常温・冷蔵・冷凍それぞれの保存方法 - grape

小麦粉は1袋に入っている量が多いため、一度にすべて使い切るのは難しいもの。次に使う時まで、品質を保ったまま保存しておきたいところです。

本記事では小麦粉の適切な保存の仕方について、東京ガス暮らし情報メディア『ウチコト』からご紹介します。

小麦粉の苦手な環境や賞味期限を知ろう

小麦粉の保存に適した環境と賞味期限について、『ウチコト』では以下のように説明しています。

小麦粉は湿気が苦手です。シンクの下や床下など湿気のこもりやすい場所での保存はおすすめできません。

賞味期限の目安は、未開封の状態で薄力粉、中力粉は約1年間。強力粉の場合は約6ヶ月です。

開封したものは1〜2ヶ月を目安に使いきりましょう。

ウチコト ーより引用

季節の変わり目には、最初に決めた保存場所が小麦粉に適さない環境に変わっていないか確認するとより安心です。

また開封後の賞味期限は1~2か月と短いので、袋に開封日を記入しておくと期限を把握しやすいでしょう。

小麦粉を保存するコツ

小麦粉は、常温・冷蔵・冷凍での保存が可能です。それぞれの保存のコツを見ていきましょう。

常温保存

普段の調理で小麦粉を頻繁に使うのであれば、常温保存が可能です。小麦粉の袋を開封したら密閉できる容器に袋ごと入れ、直射日光を避けた涼しい場所で保存してください。

密閉容器に入れることでダニの付着も防げます。乾燥剤を入れて密閉すればさらに効果的です。

冷蔵保存

高温多湿になる夏は、小麦粉を冷蔵保存するのがおすすめ。冷蔵庫の中は温度が低いので、ダニの侵入や繁殖を避けられます。

小麦粉が冷蔵庫の中のニオイを吸着しないよう、密閉容器や袋に入れて保存しましょう。

また以下の点にも注意が必要です。

使用時に小麦粉を取り出した際に、常温の部屋に長く置いておくと温度差で結露が発生する場合もあります。結露をそのままにして再び冷蔵保存をするとカビが発生することも。使用後はすみやかに冷蔵庫に戻しましょう。

ウチコト ーより引用

冷凍保存

冷凍保存は、小麦粉をできる限り長期間保存したい時におすすめです。

開封後の小麦粉の賞味期限は1~2か月ほどですが、冷凍保存しておけば約6か月間保存できます。

ただし冷蔵保存と同様、温度差によって小麦粉に結露が発生する可能性があるので、すばやく出し入れするようにしましょう。

小麦粉を開封した後は使用頻度に合わせて、常温・冷蔵・冷凍のいずれかの保存方法を取るのがおすすめです。適した保存方法で、小麦粉を安全に使いましょう。


[文・構成/grape編集部]

Adblock test (Why?)



"小麦粉" - Google ニュース
March 21, 2024 at 01:15AM
https://ift.tt/X6BiRmL

小麦粉はどう保存するのが正解? 常温・冷蔵・冷凍それぞれの保存方法 - grape
"小麦粉" - Google ニュース
https://ift.tt/EVFDcmR
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Wednesday, March 20, 2024

高食物繊維小麦粉「アミュリア」 ユーザーとともに開発、拡充進む 日清製粉 - 食品新聞社

日清製粉は食品加工メーカーとともに高食物繊維小麦粉「アミュリア」を原料として使った商品を拡充する。「アミュリア」は昨年3月発売の食物繊維が豊富に含まれる国内で唯一の高食物繊維小麦粉。発売後1年をかけてユーザーである食品加工メーカーとともに商品開発を進めてきた。

「アミュリア」は通常の小麦粉と変わらぬおいしさで人々の健康寿命の延伸に貢献することをテーマに開発した商品。100g中の食物繊維量は通常の小麦粉の5倍となる約17gで、そのうち約8gをレジスタントスターチが占めている。豪アリスタ社が自然交配により育種した高食物繊維小麦を原料に100%使用した。

「アミュリア」のブランドアンバサダーには、タレントの藤本美貴さんが就任。日清製粉は、藤本さんとともに生活者に対し、「アミュリア」の魅力を情報発信する。2月20日からは、抽選で1万人に「アミュリア」を使用して商品化したパンや麺、菓子などを2週間試食できるモニターキャンペーンも実施中となる。

同社では「コムギでセンイ」と書かれた独自の共通ロゴを作成。「アミュリア」を50%以上使用するなどの基準に合った商品は、共通ロゴをパッケージやPOPなどに利用が可能となり、「小麦由来の食物繊維」が含まれている商品であることを店頭などでアピールできる。機能性に関しては、秋にも研究論文の発表を予定しており、3月24日から東京農業大学世田谷キャンパスで開かれる「日本農芸化学会大会」では腸内環境改善の検証について研究成果を報告する。国内のみならず現在、豪州でも同社グループ会社であるアライドピナクル社が販売に向けた準備を進めている。

山田貴夫社長は「当社では通常の小麦粉開発の倍以上の時間をかけ、おいしさと健康を両立した小麦粉を生み出すための試行錯誤を重ねてきた。『アミュリア』は当社の技術の粋を結集した商品。自身も『おいしい』の先に健康がある世界を夢見ている」と意欲を語った。

Adblock test (Why?)



"小麦粉" - Google ニュース
March 20, 2024 at 01:03AM
https://ift.tt/ISq5t2g

高食物繊維小麦粉「アミュリア」 ユーザーとともに開発、拡充進む 日清製粉 - 食品新聞社
"小麦粉" - Google ニュース
https://ift.tt/EVFDcmR
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Tuesday, March 19, 2024

から揚げの衣、使うのは片栗粉? 小麦粉? 仕上がりの違いに「一緒だと思ってた…」 - grape

から揚げをつくる時に必要な『衣』。片栗粉と小麦粉のどちらを使うべきか悩む人も多いのではないでしょうか。

味の素が運営するサイト『AJINOMOTO PARK』の『食のQ&A』から、から揚げをつくる時の片栗粉と小麦粉の使い分けについて紹介します。

片栗粉と小麦粉の違いとは

容器に入った小麦粉

※写真はイメージ

片栗粉と小麦粉は、揚げ物の衣に使うだけではなく、料理にとろみを付けたり肉や魚にまぶして焼いたりと同じような用途に用いられることが多い粉類です。

2つの大きな違いは『材料』。片栗粉はジャガイモから摂れるでんぷんを原料としている一方、小麦粉の原料は小麦です。

また100%でんぷんでつくられている片栗粉とは違い、小麦粉には小麦由来のタンパク質も含まれています。

含まれている栄養素の違いが、料理に使った時の仕上がりにも関係しているそうです。

栄養素の違いでから揚げの仕上がりが異なる

カラッと仕上がった唐揚げ

※写真はイメージ

それぞれの粉に含まれている栄養素の違いによって、から揚げの仕上がりがまったく異なります。

食感の違い

下味を付けた肉に片栗粉をまぶすと、片栗粉のでんぷんが調味液を吸収。するとでんぷんが糊状になって水分が抜けるため、揚げるとカラッと軽く仕上がるでしょう。

一方小麦粉は、中に含まれているタンパク質が調味液を吸うと、弾力のあるグルテンがつくられます。その状態で揚げると固まり、外側はカリカリ内側はふわふわの食感になるそうです。

軽い食感が好きなら片栗粉、ザクザクとした歯応えのある食感が好きなら小麦粉、といったように好みに合わせて使い分けてみるとよいでしょう。

見た目の違い

食感だけではなく、から揚げの見た目にも違いがあります。

どちらもから揚げなどの揚げ物の衣に使用することができますが、片栗粉を使った場合は白っぽく、小麦粉ではきつね色に揚がります。

AJINOMOTO PARK ーより引用

片栗粉と小麦粉では原料も含まれる栄養素も異なり、その違いによってから揚げの食感・見た目に違いが見られます。

「どちらを使うのが正しい」ということではないので、好みの食感や見た目になるよう使い分けてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

Adblock test (Why?)



"小麦粉" - Google ニュース
March 19, 2024 at 01:21AM
https://ift.tt/BCsIUyb

から揚げの衣、使うのは片栗粉? 小麦粉? 仕上がりの違いに「一緒だと思ってた…」 - grape
"小麦粉" - Google ニュース
https://ift.tt/oQnu9C0
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Monday, March 18, 2024

【お好み焼きが激ウマ】小麦粉は不要!重ねて焼くだけのアレンジレシピ3選 - ハフポスト日本版

【小麦粉もお好み焼き粉も不要】重ねて焼くだけで最強にお手軽!溶けてなくなる玉ねぎのお好み焼きレシピ

ライスペーパーに挟んで焼くだけ!水戻し不要で超楽チン!フライパンで簡単に作れる「玉ねぎのライスペーパーお好み焼き」レシピです。玉ねぎが甘くてとろ〜り!お好み焼きはキャベツ以外でもおいしく作れますよ。粉類なしなのにボリューム満点!ライスペーパーで大満足できます!

【ライスペーパーにこんな使い方が!?】水戻しなしで重ねるだけ!カリッとモチモチお好み焼きレシピ

小麦粉不要で、カリカリもっちもちのお好み焼きを作っちゃおう!ライスペーパーは水戻しをせずに使うのでとってもお手軽。キャベツと卵を混ぜたら、ライスペーパーにのせて焼くだけ!豚バラ肉のコクも加わり、粉類がなくても大満足しちゃいます!

【キャベツと卵だけでお好み焼き!?】目からウロコのお好み焼きレシピ

卵とキャベツだけで作れるお好み焼き!?かわいい見た目とボリュームが嬉しいレシピです!

🍳🍳🍳Let’s try🍳🍳🍳

Adblock test (Why?)



"小麦粉" - Google ニュース
March 18, 2024 at 06:00AM
https://ift.tt/JZ3CjnH

【お好み焼きが激ウマ】小麦粉は不要!重ねて焼くだけのアレンジレシピ3選 - ハフポスト日本版
"小麦粉" - Google ニュース
https://ift.tt/51dSetp
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

1枚の食パンが、食料自給率を左右する! どうする? 国産小麦とわたしたちの食卓|KOKOCARA(ココカラ)−生協 ... - KOKOCARA

  • 暮らしと社会

2022年度の日本の小麦の自給率(カロリーベース)は16%[1]。残りの8割以上を輸入に頼っているが、近年は小麦増産のための農地整備、品種・栽培技術の改良が進み、うどん・中華めん・パスタと国産小麦の用途も広がっている。特に国産小麦のパンは、自給率を高めるうえで大きなカギを握る。地球温暖化、自然災害、世界的有事は、食料・貿易事情を大きく左右し、わたしたちの暮らしにも直結する。パンと小麦をめぐる日本の食料事情を通して、国産小麦の未来を見つめた。

小麦を輸入に頼る日本と、国内生産のいま

 2022年度の日本の小麦の自給率は15%で、85%は海外からの輸入に頼っている。その多くは、アメリカ、カナダ、オーストラリアの3か国からの輸入だ。

 ロシアによるウクライナ侵攻では、世界規模での小麦の価格変動が心配されたが、現在は落ち着いている。国は製粉会社が2.3か月分の外国産小麦の備蓄を行った場合に保管経費を助成しており、不測の事態が生じた場合でも、外国産小麦の安定供給を確保している。

 しかし、日本の小麦をめぐる現状は楽観視できない。農林水産省農産局穀物課の福田満さんは、小麦を外国産に頼ることへの懸念をこう語る。

年々、小麦需要は世界で高まりつつある

年々、小麦需要は世界で高まりつつある(写真=写真 AC)

 「日本は海外から、アメリカ、カナダ、オーストラリアの小麦生産者団体、輸出業者などと対話を重ねつつ、日本の消費者が求める品質の良い小麦を、入札を通じて輸入しています。ところが近年、ウクライナ情勢、干ばつなどの発生で、中国などの国が小麦などの穀物の輸入量を増加させています」(福田さん)

 そのような中、日本の小麦生産量を見てみると、1973年度は20万トンまで落ち込んだ小麦の生産量は、2021年と2023年には110万トンまで増加した。しかし現在、小麦の自給率は15%程度であり、今後、国は「食料・農業・農村基本法」[2]を改正し、それに基づく施策に沿って食料安全保障を強化、輸入依存度の高い小麦の増産をすすめることとしている。

 「国は、小麦の作付面積および収量を増やす取り組みを進めています。2023年度は130億円の補正予算を措置し、小麦の品質向上や流通改善など、さまざまな施策を講じています。今後は、特に水田における小麦の増産を進めていきたいと考えています」(福田さん)

消費者意識の高まりから、「国産小麦100%の食パン」に挑戦!

 これまで日本で栽培される小麦の多くは、うどん用の品種が占めていた。2000年代に入ると、消費者の国産志向や安全・安心への意識が高まり、パン、中華めん、パスタへと用途が広がった。それに伴い、さまざまな小麦の品種が開発された。株式会社パルブレッド[3]の金子全利さんは、こう話す。

パル・ブレッドの金子全利さんと丸山隆史さん

パルブレッドの金子全利さん(写真左)と丸山隆史さん(写真=豊島正直)

 「パルシステムの組合員さんからも、国産小麦のパンを作ってほしいとの要望を多く頂きました。それまでの国産小麦は、グルテン(タンパク質)の含有量が少なく、パンが膨らまない課題があったんです。そうした中、国産小麦の品質と弊社の製パン技術の向上を受け、開発に着手できました」(金子さん)

 パルブレッドが、国産小麦100%のパンの開発を始めたのは2019年。焼いても、そのまま食べてもおいしい食パンを、「山食」ではなく「角食」でやる。それも、価格を抑えて実現させる。プロジェクトを任されたパルブレッド八王子工場工場長の丸山隆史さんは、当時を振り返る。

 「食パンは毎日食べるものなので、できるだけ安くて、シンプルで飽きのこないものを目指しました。角食のパンは、生地を型に詰め込み、ふたをして焼くので、もっちり感が出ます。ただ、山食より作るのが難しい。プロジェクトを任されたときは、プレッシャーを感じました。本当にできるのかな、と」(丸山さん)

北海道産の超強力小麦「ゆめちから」という希望

 国産小麦100%のパンを実現させるためには、いくつものハードルがあった。その一つが、外国産に比べて流通量が少ない、国産小麦の確保である。

 国産小麦の最大の生産地は北海道で、全国シェアの5~6割を占める。パルシステムでも、生産者グループを組織するなど、北海道を中心に国産小麦の作付けを増やしてきた。しかし、パンに向く国産小麦の品種は限られていた。

北海道・十勝地方に広がる小麦畑

北海道・十勝地方に広がる小麦畑(写真=山本尚明)

 「それまでの国産小麦の品種では、ふっくらとした、いわゆるパンらしいパンができなかったんです。そうした中、北海道で生まれたのが『ゆめちから』[4]です。グルテンが豊富な超強力小麦で、小麦特有のコムギ縞萎縮(しまいしゅく)病にも強く、『これで国産小麦のパンができる!』と自信が持てました」(金子さん)

 それまで主流だった国産小麦の品種は、春に種をまくため、3か月ほどしか栽培期間がない。小麦は雨に弱いため、梅雨など天候不順の影響を受けやすい。「ゆめちから」は、秋に種をまき、翌年の夏に収穫する。「春まき小麦」に比べて栽培期間が長い分、天候に左右されにくく、安定した収量が見込めた。

 北海道では、うどんに多く使われる中力粉の「きたほなみ」に、コムギ縞萎縮病が広がっていた。「ゆめちから」は、縞萎縮病に対する強い抵抗性があり、「きたほなみ」から「ゆめちから」の栽培にシフトする生産者も増えた。

横山製粉株式会社の古巻伸悟さん

横山製粉株式会社の古巻伸悟さん(写真=編集部)

「おいしいパンになる小麦粉を作るのが、製粉会社の使命です」

 2019年当時、国産小麦100%のパンを、工場の大型ラインで製造することは、日本のパン業界では珍しかった。パルブレッドの決断に、北海道の横山製粉株式会社[5]が協力を申し出た。同社の古巻伸悟さんは、その開発担当者である。

 「最終的においしいパンになる小麦粉を作るのが、製粉会社の使命です。パルブレッドさんから『国産小麦100%のパンを、安定的な品質と普段使いできる価格で』というお話を頂いたときは、とてもうれしかった。弊社にとっては、大きな挑戦でしたから」(古巻さん)

 製粉会社は、生産者が栽培したさまざまな小麦を仕入れ、小麦粉に加工する。横山製粉は中堅メーカーだが、国産小麦の取り扱い量は業界で上位に入る。同社は、ホクレン農業協同組合連合会の協力のもと、5~10年に一度は発生する大きな不作に備えるため、国産小麦の備蓄を増やしていた。

国産小麦が抱える課題と、外国産小麦とパンをめぐる秘密

 国産小麦は、播種前に生産者と実需者(加工等を行う食品製造事業者等)の間で契約を結び、その契約に基づき取引をしている。販売予定数量のうち3割程度を入札取引とし、それ以外は入札価格を基本とした相対取引が行われている。

 ただし国産小麦には、品質が安定しにくいという課題がある。国産小麦100%のパンを開発する際、小麦の品質をいかに安定させるかが最大のハードルになった。

 「小麦の粒は、野菜や果物と同じ生鮮食品です。小麦は、栽培した年によって品質が異なり、畑の違いや生産者の技量によっても差が出ます。それまで扱ったことのない、デリケートな小麦粉だったので、工場の機械に生地を流したとき、うまくパンになるか心配でした」(金子さん)

 外国産のパン用小麦は、単体の品種ではなく、パンにしやすいように初めから品種が配合されている。国内産の場合は、製粉会社が品種ごとに小麦を仕入れ、独自の比率でブレンドする。

独自のブレンド比率を試験を繰り返しながら最適解を導き出す

配合比率の試験を繰り返しながら独自の最適解を導き出す(写真=豊島正直)

 「品種ごとのよさを生かすためには、小麦の小さな粒を細かく分解し、検証することから始めます。そのうえで『もちもちとした食感』『さっくりした口溶け』といった最終的なパンのイメージに沿って、ブレンドします。国産小麦でパンを作るのは、手間がかかるわけです」(古巻さん)

できない理由を探すのではなく、できるヒントを探っていく

 食パンに使う国産小麦粉は、独自の配合比率だったため、開発当初はトラブルの連続だった。ブレンド粉の品質が安定せず、パンが膨らまなかったり、生地の伸び方が悪かったりした。

 「吸水率の少ない硬い生地のほうが、パンにしやすい。だからといって吸水率を減らすと、もっちり感としっとり感が損なわれてしまう。焼いても、そのままでもおいしい食パンにするためには、吸水率は妥協できませんでした」(丸山さん)

 横山製粉とパルブレッドは、“できない理由”ではなく、“できるヒント”を探っていった。生地のミキシングや吸水率など、1年以上かけてトライ&エラーを繰り返し、ノウハウを積み重ねた。

 「現場の開発担当者は、何度も食パンを試食し、味と食感と風味を確かめました。『もう少し生地の吸水率を減らしたほうがいい』とか、パルブレッドさんとの情報共有も欠かしませんでした」(古巻さん)

3種の国産小麦を使用した小麦粉『道産PALブレンド』

3種の国産小麦を使用した小麦粉「道産PALブレンド」(動画「国産小麦で叶えた、食パン新時代。」より)

国産小麦のパンに込めた夢とメーカーの使命

 2年近い開発期間を経て、2020年、パルシステムオリジナルの『国産小麦もっちり食パン』[6]が誕生した。パルブレッドでは、国産小麦粉を糊化させた「湯種(ゆだね)」、乳酸菌と酵母菌で発酵させた「発酵種」を製造。2つのパン種を加えることで食感を高めた。

 材料の国産小麦粉『道産PALブレンド』には、3種の小麦[7]を使用。グルテンが豊富でパンがより膨らむ超強力粉の「ゆめちから」、パン生地の伸びを手助けできる「きたほなみ」、生地がまとまりやすく、味と香りもいい強力粉「春よ恋」を、独自配合率でブレンドしている。

 「横山製粉さんをはじめ、多くの技術者の方にご協力いただきました。たくさんの英知が結集したパンだと、自負しています」(金子さん)

 「弊社が取り扱う国産小麦の比率は、2019年度には21.6%でした。現在は大幅に伸び、70%まで近づいています[8]。それを何とか100%まで近づけたい。外国産より国産小麦のほうが、より生産者と顔の見える関係も築けると思います」(パルブレッド・丸山さん)

長年の願いが結実した『国産小麦もっちり食パン』(写真=豊島正直)

 国産小麦のパンのシェアを高めていくことは、小麦の自給率を上げることになる。しかし、まだまだパン業界の主流にはなっていない。

 小麦全体の自給率は15%だが、その国産比率は8%程度にすぎない。国産小麦のパンは、外国産小麦のパンに比べると、まだまだ少ないのが現実だ。小麦とパンのプロたちの挑戦は、これからも続く。

脚注

  1. 2023年8月7日、農林水産省公表「令和4年度食料自給率・食料自給力指標」および「令和4年度食料需給表」より。
    https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/230807.html
  2. 農政の基本理念や政策の方向性を示すもの。「食料の安定供給の確保」「農業の有する多面的機能の発揮」「農業の持続的な発展」「その基盤としての農村の振興」を理念として掲げ、国民生活の安定向上および国民経済の健全な発展を図ることを目的とする。
    https://www.maff.go.jp/j//basiclaw/index.html
  3. パルシステムグループのパン事業会社(パルシステム生活協同組合連合会の100%子会社)。2007年に、旧「株式会社せいきょうのパン屋さん」と旧「大同ミネラルパン浦和株式会社」が合併して誕生。素材・製法に妥協せず、かつ利用しやすい価格のパンの開発・製造に取り組んでいる。
    https://www.pal.or.jp/panya/
  4. 小麦の種類には「硬質小麦」「中間質小麦」「軟質小麦」「デュラム小麦」があり、タンパク質(グルテン)の含有量によって強力粉、準強力粉、中力粉、薄力粉に分けられる。「ゆめちから」は、農研機構・北海道農業研究センターによる北海道初の超強力小麦優良品種。タンパク質の量が多く、パンにすると引きの強い生地となり、もっちりした食感が出る。中力粉とのブレンド適性に優れ、パン用・中華めん用など国産小麦の消費拡大に大きく貢献した。
    https://www.naro.go.jp/publicity_report/press/laboratory/harc/013071.html
  5. 1946年創業。本社は札幌市。北海道の地場製粉会社として、小麦粉・特殊粉・プレミックス粉・そば粉の製造販売、厨房機器・器具・業務用食品資材の販売を行う。
    http://www.y-fm.co.jp/
  6. パルシステム『国産小麦もっちり食パン』の材料は、国産小麦粉(『道産PALブレンド』)、湯種、発酵種、花見糖、塩(『海はいのち』)、ショートニング、生イースト。
  7. 当初は「ゆめちから」「きたほなみ」の2種だったが、2021年に「春よ恋」を新たにブレンド。産地はいずれも北海道で、道内各地30以上のJAの小麦を使用し、横山製粉が製造している。
  8. 2023年12月現在、パルブレッドが取り扱う小麦のうち、国産は63.6%(使用量約1,000トン)。

取材協力=農林水産省農産局穀物課、横山製粉株式会社、株式会社バルブレッド 取材・構成=編集部 文=濱田研吾 写真=豊島正直、写真工房坂本、山本尚明、編集部

Adblock test (Why?)



"小麦粉" - Google ニュース
March 17, 2024 at 06:06PM
https://ift.tt/kMDEWqG

1枚の食パンが、食料自給率を左右する! どうする? 国産小麦とわたしたちの食卓|KOKOCARA(ココカラ)−生協 ... - KOKOCARA
"小麦粉" - Google ニュース
https://ift.tt/51dSetp
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update